ホーム > 採用情報 > 働きやすさへの取り組み

働きやすさへの取り組み

快適な職場環境づくりを心掛けています



働きやすさのポイント

AOI税理士法人の社風は一言でいえば「自由」です。所長も上長も、やるべきことをしていればそれほど細かく指示を出したり口出ししたりすることはありません。ご自身のスタイルを大切にしながら、裁量を持って仕事をすることができます。 

当法人では年俸制を導入しており、売上に応じて毎年報酬が決定します。年収1,000万円を超えている職員、税理士の資格を持っていなくても高収入を得ている職員もいます。成果はしっかりと報酬に反映されますので、やりがいを持って働けます。なお、最低でも月20万円は補償されますのでご安心ください。 

やればやるだけ評価される。ぜひAOI税理士法人でキャリアアップ・待遇アップを目指してみませんか?

入社後の教育・研修について

AOI税理士法人では監査職やアシスタント職を募集しております。毎月お客様のもとへ訪問して会計データを確認し、経営者様を支援するのが監査職、所内でそのサポートをするのがアシスタント職です。 

まず入社後は、外部研修やオンデマンド研修を受講していただき、会計・税務に関する専門的な知識を習得していただきます。同時に実務経験を積むOJT形式で業務に必要な知識やスキルを習得いただきます。1年経過すれば一通りの業務の流れがつかめるようになるはずです。 

またこの仕事は常に知識や情報のアップデートが求められます。先輩職員も外部研修を受講するなど常に学んでおり、スキルアップしたい方には最適な環境が整っています。

待遇・福利厚生

待遇・福利厚生

当事務所では、職員のライフステージに合わせ働き方を変えていくことが可能です。

スタッフの勤務環境を整えることで、お客様へいつでも最高のサービスを提供できるようサポートさせていただきます。

有給休暇・夏季休暇・年末年始休暇

勤続年数に応じて、5~20日間の有給休暇が付与されます。(年次有給休暇の有効期間は2年間)
夏季休暇:6〜10月中に5日間
年末年始休暇:12/30~1/4に6日間

社内の有給取得率向上のため、積極的に職員の有給取得を促進しています。

妊娠・出産・育児・介護制度

全職員が妊娠・出産・育児・介護など様々なライフイベントと両立して働き続けられるよう各種支援制度を整備しています。(育児休職は子どもが2歳まで)

男性の育休取得率も60%の実績があります。

各種保険制度

厚生年金保険、雇用保険、健康保険、介護保険、労働者災害補償保険を完備しています。